![]() |
お問い合わせ |
![]() |
開館時間 アクセス |
[携帯(フィーチャーフォン)サイト終了のお知らせ] 2019年9月末もって、フィーチャーフォン向けモバイルサイトを、終了させていただきます。 携帯(フィーチャーフォン)サイトをご愛用のお客さまには大変ご不便をおかけいたしますが、今後はパソコン・スマートフォン向けサイトをご利用くださいますようお願い申しあげます。 |
トップページ > 体験する(イベント) > イベント案内> イベント詳細 |
イベント詳細 |
[有料][要予約][先着順][対象:小1〜6][工作][実験あり][開催時間:90分]
【先着予約】【光であそぼう!かわさきハロウィン】 未来の太陽電池を研究しよう〜色素増感太陽電池で電子メロディー工作〜 ![]() ![]() ![]() ![]() 光を電気のエネルギーに変えて発電する太陽電池です。 東京理科大学川村研究室では、この太陽電池を使用して 授業やワークショップを行っています。 今回、毎月開催している川村研究室のイベントとは別に、 研究室の学生が色素増感太陽電池のワークショップを特別開催。 現在研究室で研究中の色素増感太陽電池をみなさんと一緒に研究します! 難しい知識や危険な薬品などはいっさい使いません。 みなさんの気づいたこと、考えたことの一つ一つが、未来の科学技術の研究に つながっていきます。ぜひ一緒に、未来の太陽電池をつくっていきませんか? ☆ワークショップでは、研究のためアンケートのご協力をお願いしております。 アンケートにご回答いただいた内容は研究の分析・統計に使用し、分析結果の公表に 伴ってご回答者が特定されることはございません。 ※9/22、23開催イベントと同じ内容です。 ※9月14日(金)12:00〜予約受付開始です。 講師:【東京理科大学 川村研究室】学生(指導教員:東京理科大学川村康文教授) 料金:400円 2018年10月6日(土) 11:00 - 12:30 対象:小学3年生 - 4年生 定員:18名 募集方法:[要予約][先着順] 受付状況:受付締切 2018年10月6日(土) 14:00 - 15:30 対象:小学5年生 - 中学生 定員:18名 募集方法:[要予約][先着順] 受付状況:受付締切 2018年10月7日(日) 11:00 - 12:30 対象:小学3年生 - 4年生 定員:18名 募集方法:[要予約][先着順] 受付状況:受付締切 2018年10月7日(日) 14:00 - 15:30 対象:小学5年生 - 中学生 定員:18名 募集方法:[要予約][先着順] 受付状況:受付締切 |
※開始時間15分前より受付いたします。 ※開始時間10分を過ぎても受付しない場合はキャンセルとみなし、受付に当日参加を希望された方を優先してご案内する場合があります。遅刻の際は必ずご連絡ください。 ※お持ち帰りいただく教材は、イベント開催時の注意を守り安全にお使いください。 |
■トップページ ■アクセス ■イベントトップ ┣イベント案内 ┣イベントカレンダー ┗Webメンバーログイン |
![]() |
※以下の各リンクはPC版ページに移動します ■トップページ ┣見る ┣知る ┣体験する ┗学ぶ |
■個人情報保護方針 |
© 1995-2019 TOSHIBA,All Rights Reserved. |